お城村とは

丸亀お城まつりの期間中、ボランティア団体などの各種団体が集まって実行委員会をつくり、自主的に運営を行っているのが、この「お城村」です。
丸亀青年会議所は、まちおこしの事業として東京都町田市で行われていた24時間祭りを参考に、お城まつりの期間中、昼夜を問わず祭りをエンジョイしようと手作りの様々なイベントを企画して城内グラウンドと資料館の周りで最初の「お城村」を運営しました。
「お城村」は年々盛り上がり、城内全体を会場とするようになり、各種イベントや、屋台のメニューもバリエーションが増えて現在に至っています。
このように「お城村」は市民の自発的な活動の場として発展・継続してきたという歴史があるのです。
丸亀お城村実行委員会は、丸亀城内(お堀の内側)を「お城村」とし、市民の自発的な活動の場として、城内におけるお城まつり関係のイベントについて全権を持って運営しています。
今年も日夜スタッフが集まって、楽しい企画を準備しています。みなさん是非「お城村」に遊びに来てください。
歴史
来場者数
参加団体
事務局日記
ブルーインパルスが丸亀城上空を飛行!
令和7年4月27日、丸亀城の上空を航空自衛隊の「ブルーインパルス」(第4航空団第11飛行隊)が飛行しました! 5月3日・...
本番に向けて、設営が進んでいます!
いよいよ5月3日・4日の本番に向けて、丸亀城内では「丸亀お城村」の設営が着々と進んでいます! 実行委員長も自ら現...
お城村まであと8日!市役所でプレス発表してきました
令和7年4月24日、丸亀市役所で行われたプレス発表に参加し、メディアの皆さまに第50回お城村についてご紹介してきま...
地鎮祭を執り行いました
令和7年4月23日(水)、丸亀城天守にて「丸亀お城村」の開催に先立ち、地鎮祭を執り行いました。 当日は、実行委員...
第50回お城村開村まであと10日!
第50回お城村開村まであと10日! 準備も着々と進んでいます!!...